陰から陽に転ずる冬至のタイミングをおだやかに迎え、
こよみ、宇宙、禅といったテーマで一日を味わう特別な時間。
広い知見から繰り出されるよどみない言葉。
暦を意識することで、いきること、そのものにリズムをもたらす、暦のスペシャリスト杉山開知さんと、今では誰もが知る1/fのゆらぎや録画の3倍速技術など、家電製品の世界に宇宙の根源的性質としての“ゆらぎ理論”を持ちこんだ、科学者であり、哲学者である佐治晴夫先生の対談。
「禅」(Zen)を西洋社会に広めたAlan Wattsが提唱するビート禅を研究し、
それを体現するヤン富田さんが奏でる音世界。
東慶寺の境内というパズルに薫りのピースを組み込み、独自の世界を組み立てるSANGAが創る薫りの宇宙。
19年に一度の朔旦冬至を、作り手と観客が共に、五感で、学び、感じ、味わい、楽しむ一日です。
2014.12.22.MON(祝前日)@東慶寺(北鎌倉)
鎌倉市山ノ内1364
JR横須賀線 北鎌倉駅徒歩3分
14:00 – 21:00
▼チケット
終日チケット ¥4,000【完売しました】
ライブチケット ¥3,500【完売しました】
※150人限定
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
●演奏会(19:00-)
ヤン富田
●対談(16:00-)
杉山開知 × 佐治晴夫
●講話(14:30-)
井上陽司(住職)
●薫りと映像と冬至パン曼陀羅
SANGA x idealsolution x PARADISE ALLEY
○Big O Project シルクスクリーン
NAOMI KAZAMA
○FOOD & DRINK
井上米輝子(東慶寺)
○物々交換日くるくる
“あなたの不用品は私の必要品”
○きもの着付け
着物レンタル&着付け
主催:
NPOかまわ(ぐるぐるまつり)
協力:
NAMAIKI
ROOTCULTURE
田口造形音響工房