\今年の[ 月酔祭 ]は7/8(sat.)Full Moon,与論島にて開催/
それにさきがけ
月酔祭…気になるけど、実際どんな感じ?そんな方にむけ
展示&イベントを東京で開催します!
【 月酔祭 Tsukiyoi Matsuri とは? 】
与論島の真っ白な美しいbeachにて
お月様の光につつまれ開催される
音楽とアートの祭です
第4回目を迎える今年は
7/8 土曜日 FULLMOONへ向かう夜に開催決定。
月明かりの浜で
みんなで キラキラと踊る
多幸感に充ち満ちた”あの瞬間”を
お集まりくださる皆さんと
一緒に迎えられることを
心から楽しみにしております。
【 月酔祭2017 Pre-Party 】
2017.4.28(Fri)
18:30-21:30
Charge-2000en
@新橋アトムCSタワー ( nociw gallery ) 地下1階
東京都港区新橋4-31-5
JR・地下鉄「新橋駅」より徒歩10分。日比谷通り沿い。新橋四丁目交差点が目印です。
遠方からお越しになる場合、東京駅をご利用する方はタクシーで約10分です。
▼Mini LIVE 19:30-20:30
宮良牧子
成川正憲
神田さおり
▼DJ
Taromix
KGO
▼INCENSeffect
sanga
and more…!
——-
【月酔祭2017 Presentation Exhibition】
2017.4.26,27,28
Open-11:00-17:00
Charge Free
※28日のみParty準備の為16:00迄、Party参
@新橋アトムCSタワー ( nociw gallery ) 地下1階
東京都港区新橋4-31-5
JR・地下鉄「新橋駅」より徒歩10分。日比谷通り沿い。新橋四丁目交差点が目印です。
遠方からお越しになる場合、東京駅をご利用する方はタクシーで約10分です。
▼月酔祭Documentary Movie上映(約1時間)
上映時間予定
11:30〜
13:00〜
14:30〜
16:00〜
momoKatsu FILMによる
月酔祭2016の模様を密着撮影したドキュメンタリーム
▼月酔祭 Photo Slid Show
(上記ドキュメンタリームービーの合間に随時)
これまでの月酔祭の模様を写真スライドショーで紹介
写真協力/井田宗秀氏、大月信彦氏
▼月酔祭 Photo Exhibition
(期間中常時)
月酔祭2016の瞬間を捉えてくれた写真家/
写真展示
▼月酔祭 ART Installation
(期間中常時)
踊絵師/
原画展示
4/
月酔祭ドキュメンタリームービー上映、写真展示、さらに
月酔祭にて描かれた作品原画の展示を行います。
4/28 18:30〜はPre Partyとして
月酔祭のDIVAである宮良牧子さんをはじめとする月酔
月酔祭…興味あるけど…どうかなぁと思っている皆様!
この機会にぜひ
月酔祭の雰囲気を感じにいらっしゃいませんか。
月酔祭に興味がある方、行ったことがある方、色んな方々
新橋アトムCSタワーさんがこの企画に賛同してくださり
とても居心地の良い素敵な空間を協力してくださいます。
ぜひ、皆様のお越しをお待ちして居ります。
月酔祭オーガナイザー
神田さおり&石渡琢磨